1歳〜7歳くらいまでの成犬用。新鮮なチキンの正肉が主原料
ロータスペットフードは、ホルモン剤不使用の肉(鶏肉、ラム肉、白身魚など)をはじめとして、
玄米、大麦、有機栽培の青果(りんご、人参、さつまいもなど)人間用と同じレベルの原材料でできています。
合成保存料や香料はもちろん、アレルギー源とされる 「小麦」「大豆」「とうもろこし」「チキン、ラムの副産物」は一切使用していません。
ロータスペットフードは、
みなさまがご家庭で料理をされる時のように実際にオーブンで焼いて調理されます
1.オーブンベイク製法は通常の製法と違い、高圧、高温にさらされない為、栄養が吸収されやすい形で残ります
2.食つきを良くする為の香料や脂肪を後でふりかける必要がありません。
3.成分が凝縮される事により、少ない量で多くの栄養素を吸収することができます。
・ドッグフードでは珍しい「
グレープシードエキス」を配合。
抗酸化作用はビタミンCの20倍とも言われています。
グルコサミンとコンドロイチンを配合しています。
関節軟骨へ働きかけ、その弾力と強度を維持し健康な関節軟骨をサポートします。
人間が食する、
オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイルを非常に効果的な独自の方法でブレンドし、配合しました。
オメガ6脂肪酸と、オメガ3脂肪酸を適正なバランスで配合しています。被毛と皮膚にとって効果的な働きをします。
新配合・大豆油について
大豆油の特徴はリノール酸が約50%と多く、
次いでオレイン酸が約20%、リノレン酸が8%程度とされています。
リノール酸、α-リノレン酸などは体内で合成できないために必須脂肪酸とされ、
これらが欠乏すると成長阻害や感染に対する抵抗性などに障害を引き起こすことが知られています。
大豆に含まれる消化酵素トリプシン阻害物質(トリプシンインヒビター)は大豆たんぱく質内に含まれています。
大豆油についてはご安心ください。
身体にとって必要不可欠なミネラルも、単にそれだけでは身体に吸収されにくいものです。
そこで
ミネラルをキレート化し、3〜10倍も吸収可能としました。
プロバイオティクス配合
プロバイオティクスは、腸内で有益な影響をもたらします。
ロータスは
アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌を配合しています。
免疫機能の正常化と健全な身体を保つにはかかせません。
さらにロータスはアシドフィルス菌にとって好ましい
チコリ根を配合し、
悪玉菌の抑制を助けています。
消臭効果
ユッカエキスを配合することにより糞尿中のアンモニア量を減少させます。
また、ユッカエキスは抗酸化、抗炎症物質でもあるので、関節を楽にするのを助けます。

ロータスのフードは良い香り、食べさせてみたいのだけど、でも粒が大きい・・・と困っていたワンちゃん、オーナー様に朗報です!
小粒が新登場。
約8mm幅ですが、高さもありますのでしっかりした噛みごたえと思います。
粒はロータス(蓮)をイメージしたかわいらしい形です
原材料
チキン、チキンミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、エンドウ豆繊維、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、グルコサミン、コンドロイチン、鉄アミノ酸キレート、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
※ロータスペットフードは、合成保存料や香料はもちろん、アレルギー源とされる「小麦」「大豆」「とうもろこし」「チキン、ラムの副産物」は一切使用していません
※ミックストコフェロール(天然ビタミンE源)と、アスコルビン酸(ビタミンC)にて保存
保証成分
年齢、環境、運動量等に応じて与える量を調節してください

【原産国】カナダ
JANコード 4582259271135